FEDORA14 導入

これまではFEDORA12を玄箱HG(現在休眠中)で運用しておりました。
FEDORA13からPowerPCをサポートしなくなったおかげで後継機種を探していました。
今、メインで使っているPCをサーバーにすると電気代が凄いことになりそうなので、ネットブック(EeePC901-16G)に導入してみた。

導入自体は簡単ですが、普通にクライアントとして使うならば問題ないのですが、いざサーバー運用となると結構面倒だったりしますw

ま、慣れの問題かとw

 注意する所ですが、ネットワークの設定をしっかりやること。私みたいにいきなりサーバーを見失って再インストールする羽目になりますからww
 あとでいくらでもソフトをいれられますから、とりあえず何も入れずにベースのみでインストールするほうがいいかも。

ということで、このサイトを作るときにお世話になったサイト

Fedoraで自宅サーバー構築 http://fedorasrv.com/
はじめての自宅サーバ構築 – Fedora/CentOS -  http://kajuhome.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です