光回線で2セッション目が使えない

久々の更新になるが、9/19の夜(ログにて確認)から光回線の2セッション目(固定アドレスの方)が使えなくなった。毎日朝送られてくる logwatch からの情報がおかしくなり、awstats の方もサイトアクセスがゼロの日が・・・。これはおかしいと思いlogwatchとawstatsを見直したが、正常に動いていた。ちょうど19日にサーバーのupdateをしたのでこれが原因かな?とも思ったがこちらも正常。

次に調べたのがONU(PR-400MI)。設定を確認したらPPPoEの設定ができない状態。とりあえず初期化して前に保存しておいた設定ファイルで元に戻ったが、30分くらいでまた同じ状態。原因がわかった所で対策します。

ネットで調べたら 192.168.1.1:8888/t/ にアクセス。配信事業者ソフトウェア一覧に IPoE IPv4設定 という項目があるのでクリック。上から4番目の 高度な設定 をクリックして IPv4通信設定 の編集をクリック。ステータスの 無効 を選択して設定をクリック。これでPPPoEの設定が出来るようになりました。

流石に勝手にソフトを入れるのはどうかな?と。一言先に連絡くれればそれなりの対応するのに・・・。まあ2セッション使う人がほとんど居ないと思うので裏で勝手に設定を変えても気が付かないだろう。困ったもんです。

そうだ京都に行こう その2

6月23日午前中は会社で仕事・・・。一旦家に帰り夕方6時よりまた京都へ向け出発。前回の反省を踏まえて3回の休憩ポイントを2回に変更。とりあえず 北陸道上越IC から入善PA・北鯖江PAで休憩して約8時間で 名神高速大津SAへ。朝起きたら天気が良かったので屋上展望デッキへ 最近のスマホはこんな感じでパノラマ写真が撮れるんですねww

お昼はかつ丼880円ww

京都で荷物を積んで14時過ぎに十日町に向けて出発。2日前に見た光景ww 気温31度ww

名神高速 京都東ICから乗り 北陸道 杉津PAで休憩。ここから見る敦賀湾は絶景です。

石川県内のSAPAはスルーして富山の 呉羽PAへ。ここで夕飯。本当は有磯海SAまで行きたかったのですが、流石に無理でしたww。ということで何故かチャーシュー麺800円ww

ここまでくれば十日町まで約3時間くらい。10時半には無事到着。またいろいろな所に行ってみたいですね。出来れば高速で90km/h以上でリミッターがかかる車でww 欲を言えばACC付きでww 

 今回使った車が社内規定で2000RPM(約84km/h)以上回すと警告音が鳴るんです。会社に戻ってデジタコのデータを見ると悲惨ですww。スコアは始末書クラスww。おかげで追い越しもできねぇww。出発する前に上司が90km/h以下なら大丈夫だよって言ったのにww

そうだ京都に行こう その1

約10年やっていた仕事が3月末と5月末に相次いで終了したため、さてどうしようと思っていたら、近所の運送会社からトラック乗らない?ってお誘いがありました。ま、大きな車もいいかな ということで6月からトラックに乗り始めました。入社して4日で「京都に行ってきて」って・・・。まぁ断る理由がないので2つ返事でおkしましたww

ということで6月21日(月)午後から荷物を積み込んで3時に出発。出発したとたんデジタコがエラーww 前途多難です。気を取り直して上越ICから北陸道に乗り 越中境PA・尼御前SAにて休憩。夕食は 金沢カツカレー900円 まさか尼御前で食べられるとは

夕食を終えて出発。次の休憩は 名神高速多賀SA。体がベタベタだったのでシャワーww 1回 9分200円。シャワーの水圧が凄いこと凄いことww

そしてそこから約1時間で大津SAへ。ここが今夜の休憩ポイント。駐車場はほぼ満車状態。何とか駐車して就寝。朝起きて朝飯を買いに行ったがマクドナルドの朝マックが一番安かった。高いよーww 大津SAから琵琶湖を望む

昼飯に大津SAで ちゃんぽん880円ww ここら辺の名物らしい

配達時間が13時だったので12時くらいに出発。途中給油して現地到着。528kmで58リッターなので意外と燃費いいですww。荷物を卸して京都の町中の一方通行&狭い道に悩まされつつ家に向かって出発。烏丸通りから京都駅を望む

京都東ICから北陸道賤ヶ岳SA・小矢部川SAにて休憩。賤ヶ岳でサラダパン食べればよかったorz 小矢部川にはコンビニがあったので夕飯はそこでw あとは十日町まで一気にw とりあえず無事に帰ってきました。また明日今度は引取りで再び京都へww

夏至とホタル

確かこの時期だと思っていたのですが、ちょうど日曜日だったので子供と一緒に近所にホタルを見に行きました。流石に夏至の前の日なので7時30分でも少し明るかったのですが、今年も無事にホタルを見ることができました。良かった良かった。家を建てた年に1度だけうちまで飛んできたんですが、もう20年以上家の周りでは見ることが出来ないですね。

蛇口のコック交換

25年使用した蛇口から水が止まらなくなった。そこで今流行りのレバー式に交換します。

近所のホームセンターで購入してきました。

交換手順 (作業時間5分程度)

  1. 外に出て水道メーターのバルブを閉める。これを忘れるとダダ漏れになります。
  2. 工具を使ってレバーとパイプを取り外す。取り外した後にパッキンが残っていないかチェック
  3. 新しいレバーとパイプを取り付け。
  4. レバーが閉まっていることを確認。これを忘れるとダダ漏れになります。
  5. 外に出て水道メーターのバルブを開く。締め付けた所の漏水チェック。

コックの取り外し

パイプの取り外し

↑ ここにパッキンが残っていないかチェック

外したパイプにパッキンが無い

取り付け完了

コックとパイプの交換よりシンクと水切りの掃除の方が時間がかかった。シカタナイネww

後ろの壁紙は張替えか塗装しないと。こすったけど汚れが落ちなかった。orz

ドコモ携帯補償サービス

うちのジジイが使っているiphone6のバッテリーが膨らんで、ケースまで歪みましたww(通算2回目)

買い物に行って携帯つけたら膨らんできたとの事。私が使っているスマホは一度もバッテリーが膨らんだ事無いんですけどねぇ。なんででしょう?

とりあえずドコモの携帯補償サービスに申し込み。iphone6 Plus 16Gはもう無くてiphone7 Plus 32Gを送ってくるそうです。MyDocomoから申し込むと10%offになるそうで、8250円が7425円に。ポイントで支払ったので実質0円ww

まさかiphone7が来るとはww儲かりましたww嫁のiphone6sも交換しようかな?

キックスケーターのベアリング交換

子供が「キックスケーターがなんか進まない」と言ってきたので調べてみたら、前車輪のベアリングがバラバラになっていました。交換自体は簡単なのでベアリングを調べてみた。

バラバラになったベアリングの反対側も潰れて回らない

分解した車輪

← 前輪 後輪 →

新しいベアリング NSK 608ZZ

後ろ側もついでに交換します。ベアリングとベアリングの間に発電用の磁石?が入っているのですが、前側のやつはかなり欠けていました。

← 前輪側 後輪側 →

組み立てていきます。まず外側のベアリングを挿入

① 外側のベアリングを挿入

次に磁石?を挿入

② 磁石?を挿入 (前側はガバガバ)

そして最後にベアリングを挿入

③ ベアリングを挿入して完成

車輪を取り付けて試験。後輪は光りますが、前輪はやはりダメでした。まぁ遊べるのでこれで良しとします。

暗いところで見るととても綺麗です

ちなみにベアリング4つ送料込みで738円でした

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミニチュアベアリング NSK 608ZZ
価格:132円(税込、送料別) (2023/9/24時点)

扉の開閉による照明のON/OFF

荷台の観音扉の所にエーモンの開閉連動スイッチを取り付けてみた。夜配達の仕事をしている時、照明のON/OFFがとても面倒くさい。元から付いてるスイッチはいくらLEDとは言え点けたら点きっぱなしなのでバッテリー上がりも心配。この開閉連動スイッチを噛ませることによって、扉を閉めればスイッチOFFになります。もっと早く付ければよかった。

UPS(無停電電源装置)

新サーバー導入に伴い、念願のUPS(無停電電源装置)を設置しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

APC BACK-UPS BR550S-JP [RS 550VA Sinewave Battery Backup 100V]
価格:21,800円(税込、送料無料) (2023/9/24時点)

APCのRS550Sというのを導入しました。オムロンとか他のメーカも安くて良いのがあるのですが、サーバーとwindowsクライアントの両方に同じソフトを入れて同時に管理出来るのがAPCしか無かったんです。まぁ使い方の問題なんですけどww今の所、瞬停や工事による長時間停電にもしっかり対応しております。

DELL inspiron17R SE にM.2SSD

かなり昔(2012年発売)から使っているDELL inspiron17R SE の元々付いていた32GBSSDを大容量のM.2SSDに換装して延命しようと思い立ち、SUNEAST サンイースト SSD 内蔵SSD 128GB mSATA 3.0 6Gb/s 3D TLC を購入。

windows10をクリーンインストールして1年ぐらい経ちましたが、無事に動き続けております。まだまだ現役ですww